WBCワールドベースボールクラシック観戦記HOMEへ


WBCアメリカ大会の総括

はじめての真のベースボールの国際戦、WBC。オリンピックも国際大会とはいえメジャーリーガーがほとんど参加しないので本当の世界一を決める戦いとは呼べません。WBCが凄かったのはメジャーリーグの人気選手、各球団の超一流プレーヤーが参加したことです。世界のトップレベルで真のワールドチャンピオンを決める大会がWBCでした。野球のワールドカップ、そのワールドベースボールクラシック(WBC)第一回大会は、日本代表が歓喜の優勝で幕を閉じました。

日本人は、愛国心が薄れていると思っていましたが、団結したチーム、そして王ジャパンを最期まで応援した日本人。アメリカまで足を運んで応援にかけつけたわたしたちファン。WBCでの日本代表は、日本を一つにするくらいの感動と興奮を与えてくれました。どんな困難な状況になっても決してあきらめず、不屈の精神力で戦いぬいた日本が初代王者になったことは、大変意義のあることだったと思います。いい国際大会でした。以下に思うことをまとめてみます。

 

出場者が集まらない!どうしてセリーグから選手が出てこないのか?

もともと、オリンピックから野球という種目がなくなり、野球自体を普及する目的(MLB機構の思惑かぁ)もあって、WBCが開催されました。それまでは、ヤンキースの松井秀喜、ホワイトソックス井口など日本人選手も相次いで出場辞退者が続出。王監督、イチローが中心になり、それでも出よう!という気運で選手が集まりました。しかしながら、セリーグの選手でスタメンに名前を残したのは、多村と青木の2名だけ。セリーグの選手は、お金を積まないとでないのか。いよいよパリーグの時代、と新庄選手がいいましたが、その幕開けとなるに相応しいパリーグ選手の活躍でした。海の向こうのイチローや大塚もパ出身ですしね。

 

挫折→復活! 逆境→奇跡! 生き抜いた王ジャパン!

久しぶりにハラハラ、ドキドキ、そしてワクワクするような、感動と興奮につつまれました。 それまでは苦しい試合の連続でした。慣れない球場、滑るボール、アメリカ主体の大会運営、2度もの誤審による大不運、韓国戦でのブーイングと屈辱の2連敗、、、諦めかけた決勝トーナメント出場、、、。

逆境からの奇跡的な決勝トーナメント進出!そして韓国を三度目の正直で、6−0で下し、決勝キューバ戦を10−6の勝利!

挫折から復活し、逆境から奇跡の生還!メキシコ戦から一つ一つ根気強く勝って行きました。まさしく、全ての日本人を感動させたドラマでもありました。大リーグのスター選手も参加したこの大会で、各国のナショナルチームは文字通り、死力を尽くして戦い、その中で日本が『チャンピオンカップ』を勝ち取ることができました。それは、王監督の元で発揮したチームワーク、孤独なアスレートと思われていたイチローの献身的な姿勢、試合が進むにつれ連帯感が芽えた王ジャパンの各選手による賜物に他なりません。

野球の醍醐味、ひいてはスポーツの素晴らしさをあらためて噛み締めることができました。


WBC2006ジャパン選手 王ジャパン特集

 

選手、関係者のコメント

WBC決勝戦・キューバ戦、王ジャパン世界一の瞬間最高視聴率56.0%! 
WBC準決勝・日韓戦、瞬間最高視聴率50.3%!

王監督とイチローが優勝を祝って抱き合った時、王さんがイチローに「君のおかげだよ」と言った。 「ずっとチームの先頭に立ってくれた。オレがメジャーリーガーなんだというプライドを持った野球への取り組みがすばらしかった」とイチローを再評価。

王監督
「重圧はあった。だから、どの優勝よりもうれしいよ 」「心身充実? 中身はボロボロだよ 」

マリナーズ・イチロー
「王監督に恥をかかせるわけにはいかない」 「今日は体から何かが出ていた。みんなも、これまでと違っていた」 「素晴らしいチームでした。ものすごいプレッシャーもあった。でも野球人生で最高の日です。野球人生で最大の屈辱もあったけどね」「このチームでメジャーで戦いたい。それぐらいすばらしいチームでした」 「もう、やばいッス…」王ジャパンとの別れにホロリ。

ダイエー・松中
「一つになれば勝てること分かった」

ダイエー川崎
「日本の野球は世界に通用するなんてものではない。世界を引っ張っていくべきものなんです」

巨人・上原
「本当に忘れられない三日間になると思う」 準決勝の韓国戦と決勝の間に第一子が誕生

西武・松坂
「代表チームではいつも新鮮な刺激をもらえる。毎日が勉強だと思って過ごしていた」

カストロ議長
「胸を躍らせた」 準優勝キューバ代表帰国の際、選手を表彰。 大勢の市民も歓迎した。

韓国
韓国代表選手は、兵役免除が決定。

ニューヨークタイムズ紙
「米国が(野球で)独占的な地位を占めているという考えは永遠に消し去られるだろう」

スポーツ専門局のESPN
「日本は大きな本塁打は打てないし、すごい速球も投げられない。しかし、米国人が忘れてしまった野球をしている。米国は日本の野球から学ぶべきことがある」

小泉首相
「久しぶりに興奮しながらテレビを見ていた。(プロ野球の)日本シリーズの緊張感と高校野球のひたむきさ、これが重なり合って、多くの人に興奮と感動を与えてくれたのではないか」

安倍官房長官
「久々に国民の心が一つになった。思わぬ準決勝、決勝進出だったが、チャンスをよく生かした。本当にうれしかった」

竹中総務相
「WBCという新しい試みが国民に感動を与えた。野球のシステム改革の中で選手が頑張り、ファンも感動を共有している。素晴らしいことだ」

長島茂雄
「ワールドチャンピオンとなった今、日本中の人々とともに、心から感動し喜んでおります。大リーグのスター選手も参加したこの大会で、日本が“チャンピオンカップ”を勝ち取ることができました。王監督に率いられた日本の野球が、世界の野球に変わったことを意味する価値のある勝利です。」

岡田彰布監督(阪神タイガース)
「二次リーグの時ですか、あの時は、もう、ねえ、これはちょっと無理かなというような感じだったんですけど、ま、そういう意味では、ね、最後のほんとのチャンスをね、準決勝、決勝でものにして、ほんとうにうれしく思いますね。ジャッジというかね、そういうね、判定もあって、そういう中でね、ほんとうにもう、あの、これをもってやってもらって、ほんとうに嬉しく思いますね。次は日本に帰ってきてね、みんながやっぱり各チームでそういう誇りをもって、がんばってほしいと思いますね」

伊東勤監督(西武ライオンズ)
「よかったですね。あの、よくこの短期間でね、王監督を始め、選手のみなさん、関係者のみなさんがひとつになってね、あの野球王国のキューバによく勝ってくれて非常に我々としては、もう最高の喜びですね、ハイ、心からね、ほんとに、ありがとうございますと言いたいですね、ハイ」

古田監督(ヤクルトスワローズ)
「すごいなあ。なんかうらやましいな・・・。」 WBCに出ていないプロ野球選手みんな同じ思いでしょう。これほど野球選手として感動できる舞台はそんなにないでしょうから。

ボビー・バレンタイン監督(千葉ロッテマリーンズ)
“I think now the world knows that Japanese baseball is just like all the rest of the baseball in the world and the only difference is we have very good players.” (日本と世界の野球に差はないが、唯一違ったのは日本には素晴らしい選手が揃っていたということ)
“I think it's a great day for Japan and for Japanese baseball...I think for all those future professional players thru out there learning to play baseball in Japan. This is a great dream they know they could be filled on the best team in the world some day.”
(「日本」と「日本の野球」にとって素晴らしい日となった。将来、野球選手を目指している人たちに世界一のチームの一員になれる夢を与えたことになります)

野村克也監督(楽天イーグルス)
「あー、これはほんとによかったですね。わずかなチャンスを活かせたということではほんとによかったと思います。ほんとにおめでとうございます。ご苦労様でした」

歌舞伎俳優、中村勘三郎
「1つのものをみんなで作るのは(野球も歌舞伎も)同じ。奇跡のように1つになったあの人たちに、ものをみんなで作る姿勢を学んだ。お疲れさまです」

清原和博選手(オリックスバッファローズ)
「いやあ、よかったですね。ものそごう嬉しいです。みんながね、ああやって必死になって闘っている姿を見てて、ぼくらもすごく勉強になりましたしね、日本のチームのみんなを誇りに思ったしね。いや、ほんとに嬉しいです。みな、よくやってくれた。その気持ちでいっぱいですね、、、、、イチローに感謝の気持ちでいっぱいですね。よくやってくれました」

原辰徳監督(読売ジャイアンツ)
「WBCという大会の意義、それに日本代表が世界一になったというこの意義はね、すごく大きいと思いますね。王監督はじめみんながひとつになってね、よくがんばってもらったなと誇らしく思います。 (初代の世界一になりましたね?)ね〜〜〜〜、ほんとうにこのアジア地区予選から始まって3週間あまりですかね、いろんな心理状態になりましたけど、世界一になれたのを誇らしく思います。ほんとうに、みなさん、ご苦労さまでした」

高橋由伸選手(読売ジャイアンツ)
「正直、やっぱ、試合中もね、すごい気になってましたし、もう自分のことのようにというかね、ほんとにうれしいというか、うん、すごいなあというか、ほんとに、みんな、よかったですね、うん」 ←君出なさいよ!

 

次回、第二回WBCの開催は、2009年3月!!!

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の次回開催は、2009年の3月になるようです。また、MLB機構とMLB選手会が主導で計画しております(MLB機構の会長は、斜め前の席でした。その後に、とんねるずの石橋さん)。次回WBCは、アメリカ主導にならないように、審判制度なども公平にやってもらいたいところです。 ボブ・デービッドソン主審はもう出ないだろうけど、、、。

 

王ジャパンが辿ったワールドチャンピオンまでの道のりを読む >>

WBCチケット購入、旅行の準備に戻る >>



WBC観戦記 WBC写真集 対戦国 (2006年の試合日)
@ WBCアメリカ戦の観戦記 T. WBCアメリカ戦写真集 (3月12日)
A WBCメキシコ戦の観戦記 U. WBCメキシコ戦写真集 (3月14日)
B WBCキューバ戦決勝の観戦記 V. WBCキューバ戦写真集(決勝戦) (3月20日)




WBC2006年アメリカ大会|観戦記および写真集 HOME /// 当サイトと作者について(著作権表示)
inserted by FC2 system